SSブログ

”美加のNice’N’Easyタイム” [テレビ・ラジオ]

水曜日はラジオ番組”美加のNice’N’Easyタイム”
4週分のリモート収録。
ミュージックバード本放送ほか、
全国コミュニティFM、
インターネットでも聴いていただける番組に成長、
まる17年となる!

IMG_20220921_102613637.jpg

プログラムをご紹介しましょう。
2023年
1月1日『ハッピー・サウンド』
-シナトラ、弟分ディーン・マーティン、メル・トーメなど。
1月8日『ソウルフル・ガイズ』
-サミー・デイヴィス&カウント・ベイシー楽団、
スモーキー・ロビンソンのジャズソング他。
1月15日『Swedish Beauties』
-ひとくちにスウェーデン美人と言っても色々。
知的美人、ロリータ、子持ち美人などなど・・・
1月22日『恋に寒さを忘れ』
-極寒を溶かすラヴソングの数々を!

TRIPART_0001_BURST20220921123936644_COVER (2).JPG

収録を無事に終え、買い出しと足慣らしのウォーキング。
もともと、我がパートナーと身長差18cmで歩調が合う筈はないのだが、
捻挫の治りかけでさらに一歩一歩、待たせることになっている。
すまなく悔しいが、互いに暫しじっと我慢の道のりである・・

nice!(0)  コメント(0) 

”大橋美加のシネマフル・デイズ”No.237『午後の曳航』 [大橋美加のシネマフル・デイズ]

1976年 日・英合作映画 ルイス・ジョン・カリーノ監督
『午後の曳航』
(The Sailor who fell from Grace with the Sea)

淡い午後の光、きらめく海と船、
淡緑色の草地で蠢く赤いブレザーの少年たちの遠景。
戦慄のラスト・シーンである。

なぜ、映画の中で悲恋に身をやつすシングル・マザーは、
一人息子を抱えているのだろう。
ヒロインが恋に挑むためのお膳立てとして、
子どもがいないのでは安易であるし、
もし娘が一人の場合は女同士のコミューンが成立し、
孤独に心を閉ざす女のイメージが壊される。
かくして、嘗て愛した男の面影を宿す息子を一人持った母親が必要になるのだろう。

午後の曳航 (2).jpeg 午後の曳航.jpeg

言葉を失うほど美しい夕焼けの海が徐々に暗くなり、
海を臨む邸から主人公の少年ジョナサンが抜け出すシーンから映画は始まる。

秘密クラブを作り、メンバーを番号で呼び、
セックスの体位写真を品評したり、
小動物を虐待したりする少年たち。
未亡人であるジョナサンの母が逞しい船乗りと知り合うことで、
少年たちの行為はエスカレートしてゆく。

原作を手がけた三島由紀夫は、
お涙頂戴的な映画を「芸術で最も易しいこと」と評したと聞く。
全く同意見だが、「泣けない残酷さ」はどう受け止めれば良いのだろうか。

未亡人にサラ・マイルズ、
船乗りにクリス・クリストファーソン、
そして、13歳のジョナサンを演じたジョナサン・カーンの
長い睫毛に縁どられた妖しい瞳!

名手ダグラス・スローカムが映し出す、
ロケ地ダートマスの圧倒的な景観も忘れ難い。

nice!(0)  コメント(0) 

第二十三回『桃が丘リモート句会』 [日記・雑感]

日曜日は『桃が丘リモート句会』
コロナ禍でリモート再開し、うわ!もうすぐ丸二年!?
兼題『流星』:枕流 『鳳仙花』:裕家 各一句ずつ、
当季雑詠二句、計四句提出。

2022-09-18_edited.jpg

参加者をご紹介しましょう。
上段左から
裕家-有名教材会社を経て句づくりを。
魅歌-呑ん兵衛のジャズ・シンガー。
みどり-謎の俳人。”CAT PERSON”らしい。
一哉-弱冠12歳で夏井いつき組長とテレビ共演経験ありの20代講師。

中段左から
枕流-中国故事からの俳号を掲げる四国男児。
ねぼけ猫-有名広告代理店コピーライター。
流樹-根性のワーキング・マザー。
洋子-厨俳句の名手か?

2022-09-18 (1)_edited.jpg

下段左から
の~じ~-ジャズ&シネマ・ファン。
あみ-西洋占星術師&シンガーの京美人。

不在投句
薫里-ジャズを愛する松山の妖精。

本日の一句

ほうせんかはじけてとんで詩となり 裕家

月を待つ僕は地球の上にいる 枕流

流星や村に残した許嫁 みどり

草野球たまてんてんと鳳仙花 ねぼけ猫

鳳仙花ぱんとはじけて髪を切り 薫里(不在)

流れ星ドライヴインにひとりきり 魅歌

次回は10月23日(日)午後1時開始です!
興味のあるかたはご一報お待ちしていますね!

nice!(0)  コメント(0) 

ヘルシーなブランチ自慢秋暑し 魅歌 [日記・雑感]

受傷21日目。普通に歩くのに慣れてきたが、
一昨日か、ふくら脛が引きつるような感触があり、
まだまだ無理は出来ない。
コロナ禍になってから避けていた中野駅近辺の店に
2年半ぶりに行ってみる。もちろん、あさイチ開店と同時に。
 
DSC_0623.JPG
 
この2年半、我が家から徒歩5分のJR中野駅は人出が多いため避け、
高円寺方面や東中野方面、新中野方面まで歩き、ブランチしてきた。
人混みのストレスがなく、歩数が稼げるからであったが、
今は、歩数を減らすことを考えねばならない!
 
DSC_0621.JPG
 
コロナ禍以前はよく訪れた『Cafe de MURA』
ワン・プレイトで、好きな料理を5品選べる。
サラダやパンはサーヴィスで付いてくる。
当店のキッシュ、ポテトの重ね焼き(グラタン風味)がお気に入りの美加。
我がパートナーはチキンのハニー・マスタードがご贔屓。
久々にヘルシー・ブランチを堪能!
 
DSC_0616.JPG
 
それにしても女性客が多い。マスクはしているが、よく喋る。
我々夫婦も33年物(笑)にしては会話のあるほうだが、
「ドレッシング、美味しいね」「スタッフ、かなり変わったよね」
というおとなしめのトーク。
女性グループは堰を切ったように喋りつづけている。
男性諸氏よ!妻の話を聴こう!
Try A Little Tenderness・・・

nice!(0)  コメント(0) 

”大橋美加のシネマフル・デイズ”No.236『恋はデジャ・ブ』 [大橋美加のシネマフル・デイズ]

1993年 アメリカ映画 ハロルド・レイミス監督『恋はデジャ・ブ』
(The Groundhog Day)
 
ラヴ・コメディ、ヒューマン・ストーリー、
ひいてはホラーやSF的要素も加味された映画に、
ぴったりくる主人公なんているの!?
才人ハロルド・レイミスが選んだのは、
にこりともしない芸風のシニカルなコメディアン、ビル・マーレイ!
レイミスとマーレイは大ヒット・シリーズ『ゴースト・バスターズ』の仲間でもある。
 
ペンシルヴェニア州パンクスタウニーの町で
毎年2月2日に開催されている”The Groundhog Day”のフェスティヴァルが舞台。
田舎町のお祭りを取材することに辟易している気象予報士にマーレイ。
美人で誠実なプロデューサーに扮するアンディ・マクダウェルは、
当時”旬”であったチャーミングな笑顔をもつ女優。
 
恋はデジャ・ブ (2).jpeg 恋はデジャ・ブ.jpeg
 
本作をタイム・トラヴェルの”ループもの”と解釈するか、
ニーチェの思想と解釈するかは自由だが、
ポイントが、”ループ”を脱出する方法ではなく、
とりあえず”ループ”に逃げ込むことであるのが、レイミスらしさかも。
本作、コメディ要素がなかったら、ホラー映画だよねえ!
 
思えば、1990年代は恋愛映画危機時代であり、
語りつくされたラヴ・ストーリーをどうやって新生させるかに、
脚本家たちはやっきになっていたはずなのだ。
本作を書き、大ヒット作『アナライズ・ミー』『アナライズ・ユー』シリーズに繋げていった
ハロルド・レイミスが亡くなってしまったことは惜しまれる。
 
雪のあずまやでのダンス・シーンに流れる
レイ・チャールズの”You don't know me”
ラストで響くナット’キング’コールの
”Almost Like Being In Love”も忘れ難い。

nice!(0)  コメント(0)