SSブログ

『Mank/マンク』 [映画]

デイヴィッド・フィンチャーは決して
”FAVORITE”ではないが、多分、全作品を観ているはず。
観るたびに感じるのは、
「長すぎる、この話なら15分短くするほうが良いのに」ということ。
前作『ゴーン・ガール』から
6年ぶりの新作『Mank/マンク』をNetflixで観る。

”Mank"とは何だろうと思うが、
脚本家ハーマン・J・マンキウィッツの愛称とわかる。
アメリカ人は長い名前を呼ばない。
我々映画ファンにとり、マンキウィッツといえば、
『イヴの総て』(’50)などで知られる
ジョゼフ・L・マンキウィッツが浮かぶ。
ハーマンはジョゼフの12歳年上の兄であり、
演劇評論家から、ハリウッドの脚本家になった人物。
本作は1941年にオーソン・ウエルズが、マンクに
『市民ケーン』の脚本を依頼した時期を中心に、
回想シーンを多用した黒白映画。

マンク.jpeg マンク (2).jpeg

機知に富んだ弁舌で、
まわりの人たちに刺激を与えていたマンク。
正義感も持ちあわせている。
大物たちにも気に入られながら、
アルコール依存症も色濃く、
酒が入ると「口は災いのもと」にもなる男。
演じるのはゲイリー・オールドマン。
彼が20代の頃から演技を観ているが、
年をとるほどに良くなる役者って、こういう人なんだなあ・・・
容貌が地味なことが幸いし、
近年、誰を演じても”Gary Oldman"に見えない。
このキャスティング、大正解。

当時のハリウッドの裏側を垣間見るようなストーリーは、
シネマ・クラシックス・ファンには高揚感あり。
ウィリアム・R・ハーストに扮するチャールズ・ダンス、迫力満点。
「自分で作った罠にはまった鼠」と自らを揶揄したマンク、55歳の死は早すぎる。
そういえば、本作はあまり長いと感じなかった。
往年の映画ファンはぜひ、ご覧あれ。  

nice!(0)  コメント(0)